こんにちは!ハル企画です😊

夏祭りの季節が近づくと、町内会や自治体の皆さまから「イベント設営はどうしよう…」というお悩みをよくお聞きします。実は昨年も、とある町内会の会長さんから「初めての夏祭り企画で何から手をつけていいかわからない」というご相談をいただきました。

地域のイベントって、住民の皆さんに喜んでもらいたい一心で企画するものですが、いざ準備となると本当に大変ですよね💦

  • 「予算が限られているのに、テント代だけで予算オーバー…」
  • 「設営の経験がないから、当日うまくいくか不安」
  • 「必要な備品をどこで調達すればいいかわからない」

そんなお悩みを抱えている皆さまに、今日は私たちハル企画が提供するサポート体制について詳しくご紹介したいと思います🎉

愛知・岐阜・三重の東海三県を中心に、これまで150件以上のイベント設営をお手伝いしてきた実績から、皆さまの「困った!」を解決する方法をお伝えいたします。

📊 なぜ地域イベント設営は難しいの?よくある課題を解決します

地域イベントの設営が難しい理由、皆さんも感じていらっしゃるのではないでしょうか?

🔍 実際にあったお悩み事例

先月、ある自治体の担当者さんからこんなお話を伺いました。

「防災訓練のイベントを企画したんですが、テントの設営で大失敗…。風が強い日で、設営に慣れていない住民の方々だけでは対応できず、結局イベント開始が2時間も遅れてしまったんです😅」

また、別の町内会では「夏祭りの準備で、必要な備品を個別に購入していたら予算の3倍になってしまった」というケースも。

💡 地域イベント特有の3つの課題

1. 予算の制約が厳しい 公費や会費での運営のため、1円でも無駄にできません。でも、イベントの質は下げたくないですよね。

2. 設営経験者が少ない 町内会の役員は毎年交代することも多く、ノウハウの継承が困難です。

3. 準備時間が限られている 皆さん本業がある中での準備作業。効率的に進めたいけれど、何をどう進めればいいかわからない。

🎯 ハル企画が選ばれる理由

私たちハル企画は2022年設立とまだ新しい会社ですが、東海三県という企業数の多い地域で、ありがたいことに多くの団体様からお声掛けをいただいています。

なぜ選んでいただけるのか?それは「地域に根ざしたイベント」を中心に実施しているからこそ、地域イベント特有のニーズや制約を深く理解しているからです。

大手のイベント会社では対応が難しい、小規模で予算の限られた地域イベントこそが私たちの得意分野なんです✨

実際、昨年お手伝いした町内会の夏祭りでは「今年は設営がスムーズで、住民の方々からも『よく準備されていて楽しかった』と褒められました」というお声をいただきました😊

💰 予算の心配はいりません!コスト削減の秘訣を大公開

「イベント設営って、やっぱり高いんでしょ?」

これ、本当によく聞かれる質問です。でも安心してください!私たちハル企画は、限られた予算でも最大限に充実したイベント設営を実現する方法をたくさん知っています💪

📋 まずは無料見積もりから始めましょう

実は多くの町内会や自治体の方が「見積もりを取るのもお金がかかるんじゃ…」と心配されるんです。

でも、ご安心ください!企画書や見積書の提出は完全無料です🆓

先日も、ある自治体の方から「イベントの内容もまだ固まっていないんですが…」というご相談をいただきましたが、そんな状態でも全く問題ありません。むしろ、企画の初期段階からご相談いただく方が、より効果的なコスト削減プランをご提案できるんです。

💡 明朗会計で後から困らない!

「見積もりは安かったのに、当日になって追加費用を請求された…」

そんな経験、ありませんか?私たちは安心できる明朗会計を徹底しています。

見積書には以下をすべて含めてご提出いたします:

  • 部材代
  • 設営費
  • 撤収費
  • 運送費
  • その他必要な費用

これにより、後から「あれ?これも別料金なの?」という心配は一切ありません!

🛠️ コスト削減の具体的な方法

① 人件費の最適化 大手の業者だと、人件費だけで予算オーバーしてしまうことも。私たちは必要最小限の人数で効率的に設営作業を行うことで、人件費を大幅に削減しています。

② ネットワークを活用した外注コスト削減 どうしても外部スタッフが必要な場合も、信頼できる得意先に依頼することで、市場価格よりもリーズナブルな料金を実現しています。

③ DIYサポートで更なる節約 「もっと予算を抑えたい!」というご要望があれば、必要な備品を手作りするお手伝いもいたします🔨

例えば、昨年の町内会の夏祭りでは、看板やデコレーションの一部を手作りすることで、設営費用を30%削減できました!住民の皆さんも「手作りの温かみがあって良かった」と喜んでくださいました😊

📊 実際のコスト比較事例

とある町内会での夏祭り設営の場合:

  • 他社A社:15万円
  • 他社B社:12万円
  • ハル企画:8万円(同等の設営内容で)

なぜこんなに差が出るの?と驚かれますが、地域イベントに特化しているからこそできる価格なんです。

🎪 設営準備はお任せ!煩雑な手配から解放されます

「イベントの設営準備って、本当に面倒くさい…」

町内会の役員をされている方なら、きっと共感していただけると思います😅

📦 部材調達の悩みを一気に解決!

夏祭りで必要なテント、カラーコーン、デコラテーブル…。これらを個別に調達するのって、本当に大変ですよね。

「レンタル業者に電話して、在庫を確認して、料金を比較して…」

時間がいくらあっても足りません💦

でも、私たちハル企画にお任せいただければ、そんな心配は不要です!

🏪 豊富な在庫でスピード対応

私たちの倉庫には、イベントでよく使われる備品を豊富に取り揃えています:

  • 各サイズのテント
  • テーブル・椅子
  • 音響設備
  • 照明器具
  • カラーコーン
  • 案内看板
  • デコレーション用品

「新たに購入していただく必要はございません!」これが私たちの自信です✨

🔄 特殊な備品もお任せください

「うちの地域のお祭りは少し特殊で…」

そんなご心配もいりません。弊社の在庫にないものについても、個別に手配させていただくことが可能です。

例えば、先月お手伝いした防災訓練イベントでは「煙を安全に発生させる機械が欲しい」というご要望をいただきました。私たちの通常の在庫にはないものでしたが、専門業者と連携して、安全で効果的な機材を手配させていただきました。

📋 明確なフローで安心準備

多くの人が関わるイベント設営では「誰が何をするのかわからない」という混乱が起きがちです。

実際、ある町内会では「当日になって、電源の確保を忘れていたことが判明…」という大慌てがあったそうです😰

私たちはご相談からイベント当日の設営・撤収までの流れを明確にしています:

① 初回相談(無料) お電話やメールで、イベントの概要をお聞かせください

② 企画・見積もり作成(無料) 詳細な企画書と見積書をお作りします

③ 打ち合わせ 対面、電話、メールなど、ご都合に合わせて対応

④ 事前準備 必要な手続きや備品の確認を行います

⑤ 設営当日 スタッフが現地で設営を行います

⑥ イベント実施 ご要望に応じてスタッフがサポート

⑦ 撤収作業 片付けまで責任を持って行います

📞 柔軟なコミュニケーション

「平日の日中は仕事で打ち合わせできない…」

そんな方も多いですよね。私たちは年中無休で対応しており、打ち合わせも対面だけでなく、メールや電話でも可能です📱

お忙しい町内会の役員の皆さまのスケジュールに合わせて、効率的に準備を進めましょう!

⚡ 急なイベントや変更にも対応!フレキシブルサポート

「来週急にイベントが決まっちゃった!」 「天気予報で雨マーク…日程変更できる?」

地域イベントは本当に予期しないことが起きますよね💦

🌧️ 天候による変更も安心

昨年の夏、ある町内会の夏祭りが台風の接近で延期になったことがありました。

通常であれば「また一から準備し直し…」となるところですが、私たちは迅速に日程変更に対応。延期後の日程でも、同じクオリティで設営させていただきました。

「柔軟に対応していただいて本当に助かりました」とお礼のお言葉をいただいたときは、私たちも嬉しかったです😊

⏰ 基本は1ヶ月前、でも急なご相談もOK

基本的にはイベント当日の1ヶ月前にはご依頼をいただけるようお願いしています。これは、しっかりとした準備をして、皆さまに満足していただけるイベントにしたいからです。

でも、「どうしても来週までに…」という急なご相談も、イベントの規模や内容によっては対応可能です!

実際、2週間前に急遽決まった防災訓練イベントをお手伝いしたこともあります。

📞 まずはご相談を!

急な事態でお困りの際は、まずは一度ご相談ください。「無理かもしれないけれど…」と思われるようなケースでも、私たちなりの解決策をご提案できるかもしれません。

私たちの合言葉は「できる限り全力でお応えします」です!💪

🛡️ 安全第一!豊富な実績に基づく安心のサポート体制

地域イベントで最も大切なことは何でしょうか?それは参加者の皆さまの安全です🛡️

幅広い年齢層の住民の方々が参加される地域イベントだからこそ、安全への配慮は絶対に欠かせません。

📈 150件以上の実績が生む安心感

私たちハル企画は2022年設立以来、150件以上のイベント設営を手掛けてきました。

  • 老人ホームでの敬老会
  • 病院での健康フェア
  • 一般企業の創立記念イベント
  • 町内会の夏祭り
  • 自治体の防災訓練

様々な現場を経験することで、それぞれの特徴や注意点を熟知しています。

⚠️ トラブル対応の実例

「設営中にテントのポールが破損してしまった!」

これは昨年の夏祭りで実際に起きたトラブルです。でも、慌てる必要はありませんでした。

私たちは常に予備の部材を用意しており、迅速に交換対応。イベントの開始時間に全く影響することなく、無事に設営を完了できました✨

🎯 現場での迅速な判断力

地域イベントでは、当日になって「レイアウトを少し変更したい」「思ったより参加者が多いから席を増やしたい」といった変更が発生することも。

豊富な経験があるからこそ、そのような突発的なトラブルや変更にも迅速に対応できます。

現場での冷静かつ迅速な判断で、皆さまのイベント運営をしっかりとサポートいたします!

🏥 安全性への徹底したこだわり

特に高齢者の方が多く参加される地域イベントでは、バリアフリーへの配慮も重要です。

  • 段差のない動線の確保
  • 十分な通路幅の設計
  • 非常時の避難経路の確保
  • 天候の変化に対応できる設営

これらの安全対策は、経験豊富なプロだからこそ実現できるものです。

🌍 愛知・岐阜・三重を中心に広域対応!地域密着のサービス

「うちは少し離れた地域だから、来てもらえるかな…」

そんな心配は不要です!私たちは愛知・岐阜・三重の東海三県を中心に、幅広い地域でサービスを提供しています🚗

🗺️ 地域に根ざした活動

東海三県は企業数も多く、地域コミュニティも活発な地域です。私たちはそんな地域特性を活かして、地域に根ざしたイベントを数多く手掛けてきました。

それぞれの地域の特色や、住民の皆さまの好みも理解しているからこそ、「その地域らしい」イベント設営をご提案できるんです😊

📍 遠方でもお気軽にご相談を

「事務所から離れているから、対応してもらえないかも…」

そんな心配をされる方もいらっしゃいますが、弊社の事務所・倉庫から離れた場所の方も、お気軽にご相談ください

実際、岐阜県の山間部での地域イベントや、三重県の海沿いの町でのお祭りなど、様々な場所でお手伝いさせていただいています。

🚗 三県以外でも対応可能なケースも

基本的には東海三県を中心としていますが、三県以外の府県にお住まいの方にも対応できるケースがございます。

  • 自治体間の連携イベント
  • 広域での防災訓練
  • 大規模な地域交流イベント

このような場合は、ぜひ一度ご相談ください。私たちなりの解決策をご提案させていただきます!

🎉 「楽しさ」を大切にするハル企画の現場づくり哲学

イベント設営って、ただ「正確に組み立てればいい」というものではないと思うんです。

私たちが大切にしているのは**「楽しい雰囲気を大切にした現場づくり」**です✨

😊 明るいスタッフが創る良い雰囲気

「設営スタッフの方々が暗い表情で作業していると、なんだか気持ちが沈んでしまって…」

以前、他社に依頼された町内会の方から、そんなお話を伺いました。

確かに、イベントは楽しく、思い出に残るものであるべきです。そのイベントをサポートする私たちスタッフも、明るい雰囲気で設営に携わって、より企画を盛り上げていくべきだと考えています🌟

👥 スタッフとの信頼関係を重視

私たちは設営に携わるスタッフとの信頼関係を大切にしています。

設営から撤収作業まで明るい雰囲気で作業できるよう、日頃からコミュニケーションを重視し、チームワークを高めています。

このプロフェッショナルでありながら明るい現場の雰囲気が、イベント参加者の皆さまにも安心感と楽しいムードを提供するんです😊

🤝 イベント実施中のサポートも

「設営だけでなく、イベント中も人手が欲しい…」

そんなご要望にもお応えします!

基本的にイベントの実施は依頼者様が主体となりますが、ご要望に応じて、イベント当日に弊社のスタッフが同席し、サポートさせていただくことも可能です。

🎪 実際のサポート事例

昨年お手伝いした町内会の夏祭りでは、急遽参加者が予想より多くなり、受付業務が大変になってしまいました。

そんなとき、私たちのスタッフが受付のお手伝いをさせていただき、混乱することなくスムーズな運営ができました。

「ハル企画さんのスタッフの方に助けてもらって、本当に助かりました」という感謝のお言葉をいただいたときは、私たちも嬉しかったです🥰

💪 「一緒に盛り上げる」パートナーシップ

私たちは単なる「業者」ではなく、皆さまと一緒にイベントを盛り上げていくパートナーでありたいと考えています。

地域の皆さまが笑顔になれるイベントを、一緒に創り上げていきましょう!

📞 まとめ:地域イベントのお悩みは全部ハル企画が解決します!

いかがでしたでしょうか?

町内会や自治体の皆さまが抱えるイベント設営のお悩み、私たちハル企画なら解決できることがお分かりいただけたと思います😊

✅ 改めて、ハル企画の特徴をおさらい

🎯 完全無料の見積もり 企画段階からコストを明確化し、後から追加費用の心配なし

💰 徹底したコスト削減 限られた予算でも最大限の効果を実現

📦 豊富な備品在庫 新たな購入不要で、必要な備品はすべて揃います

フレキシブルな対応 急なイベントや変更にも可能な限り対応

🛡️ 150件以上の安心実績 様々な現場経験に基づく安全で確実な設営

🌍 東海三県中心の広域対応 地域に根ざしたきめ細かなサービス

😊 明るく楽しい現場づくり イベントを盛り上げるパートナーシップ

🎪 こんな方はぜひご相談ください

✓ 初めてイベント設営を企画される方 ✓ 予算の制約でお困りの方
✓ 設営の経験や人手が不足している方 ✓ 急なイベントでお困りの方 ✓ より良いイベントにしたいと考えている方

どんな小さなお悩みでも構いません。まずはお気軽にご相談ください💪

私たちの合言葉「お客様のご要望にできる限り全力でお応えします」の通り、皆さまの地域イベントを成功に導くお手伝いをさせていただきます!

📞 お問い合わせはこちら(年中無休)

電話番号: 080-5128-0028 お問い合わせ時間: 8:00~19:00 メール: お問い合わせフォームもご利用いただけます

皆さまの地域が、素敵なイベントでもっと活気に満ちた場所になることを心から願っています🌟

ハル企画と一緒に、思い出に残る素晴らしいイベントを創り上げていきましょう!✨

皆様の素敵なイベントの成功を、心よりお祈りしております🎉✨


───────────────────

🌸 ハル企画 🌸

代表:山田 通崇

🏢 事務所:岐阜県多治見市中町

🏢 倉庫:愛知県瀬戸市大坪町18

🚗 駐車場あり

⏰ お問い合わせ時間:8:00~19:00

📅 定休日:年中無休

📞 お問い合わせ:080-5128-0028

※営業のお電話はご遠慮ください

💻 公式HPはこちら

✉️ メールでのお問い合わせ

📸 Instagramはこちら

───────────────────